(※業種業界や、あなたの状況によっては「低単価☓高リピート」商品のほうが適している場合もございます。「私ってどっち?!」と思った方はLINE@かメールで質問してください^^)
◆高単価商品を作るべき理由(0:30~)
◆高単価商品によって得られる好循環とは?!(3:06~)
◆高単価商品とはそもそも何?(3:51~)
◆高単価商品売っている人の共通点とは?(4:03~)
◆「単発セッション」だと高単価にできない理由(4:38~)
◆高単価商品の作る2ステップとは?(6:17~)
◆高単価商品は詐欺なのか?!(9:38~)
今すぐ取り組んでほしい2つこと
以下の2つに関して、ぜひ取り組んでみてください。
今すぐ取り組んでほしいこと①
『高単価商品を作るための2ステップ』を実践しよう
今すぐ取り組んでほしいこと②
自分の商品の価値をさらに高められないか考えよう
自分が提供しているサービスの価値は、価格の2倍〜3倍の価値を提供できているかどうか、振り返ってみてください。
そして、「できるだけ手間をかけずに、価値を増幅できないか?」ということを考えましょう。
(例:良くある質問を動画で解説したり、PDFにまとめて、クライアントに配布する。など)
これまでの7ステップオンライン講座まとめ
【第1話】一人起業家が稼ぐための全体像
【第2話】お客さんが自然と集まる “ヒットコンセプトの作り方”
【第3話】泣いて喜ばれる高単価商品の作り方←今ココ
【第4話】人を動かす”トリガー”ライティングとは?
【第5話】アリ地獄式ステップメール
【第6話】売り込まなくても、自然に売れるセールス
【第7話】あなたが取り組むべき”集客手法”は?